2025/04/10
クロス、カーペット貼替工事
今回はヴィオス山科で壁紙(クロス)とカーペットの貼替をさせて頂きました。
施工内容
天井、壁クロス貼替 サンゲツ1000クロス
床カーペット貼替 東リ
ソフト巾木貼替
エアコン交換など
全て一新され、きれいなお部屋に仕上がりました
このほか内窓も取付させて頂いたので省エネ補助金も申請してお得にリフォームができ
お客様にもお喜び頂けました
内装や内窓、エアコンの交換などありましたら弊社にご相談ください
クロスの貼替え
トイレ・洗面所・6畳どれでも
量産クロス 39,800円(税込)~
(トイレ・洗面所は
クッションフロア・ソフト巾木貼替え含む)
※1 当社指定クロスでの施工 部屋に荷物がない場合に限る。
※2 ガレージが無い場合ガレージ代金は別途実費になります。
※3 マンションの場合荷物の運搬、搬入費、エレベーターの養生費など
別途費用が発生する場合があります。
料金 6畳/40M 天井 壁 |
46,200円(税込)~ |
---|---|
特徴 | 安価な壁紙で紙質があまりよくない |
このような方に | 紙厚が薄く定期的に貼りかえる方におすすめ |
料金 6畳/40M 天井 壁 |
55,000円(税込)~ |
---|---|
特徴 | デザイン性や機能性のある壁紙が多い 紙質がしっかりしているので長持ちする |
このような方に | デザインや機能性で選びたい方や長期でご使用になりたい方におすすめ |
料金 | 素材によって価格が大きく変わりますので、お問い合わせください |
---|---|
特徴 | 自然素材や織物でできている本物素材のクロス |
このような方に | 防音の部屋を造りたい方やアレルギー体質の方におすすめ |
当店がクロスをきれいに貼りかえるためにこだわっているところ…
これら工程は当たり前のように思われるかもしれませんが、実際にはできてないケースがほとんどです。
丁寧に行うことでクロスの貼替えがきれいに仕上がり、長持ちさせることができます。
当店ではお客様に感謝の気持ちを込めて丁寧な作業を心掛けて行っております。
クロスの貼替をお考えでしたら是非ご相談ください。
京都市北区 左京区 右京区 上京区 中京区 東山区 下京区 山科区 西京区 伏見区 南区 京都府向日市 宇治市 滋賀県大津市
2025/04/10
今回はヴィオス山科で壁紙(クロス)とカーペットの貼替をさせて頂きました。
施工内容
天井、壁クロス貼替 サンゲツ1000クロス
床カーペット貼替 東リ
ソフト巾木貼替
エアコン交換など
全て一新され、きれいなお部屋に仕上がりました
このほか内窓も取付させて頂いたので省エネ補助金も申請してお得にリフォームができ
お客様にもお喜び頂けました
内装や内窓、エアコンの交換などありましたら弊社にご相談ください
2024/09/04
2024/03/06
2023/09/27
今回はお客様が3LDKのマンションを購入された際に内装工事をご依頼頂きました。
作業内容はクロス貼替・襖貼替・畳表替えです。
今回お選び頂いたクロスは表面がナイロンコートしてある素材(1000番)です。
1000番クロスは色・柄・模様など種類が豊富で生地質もしっかりしています。
中でもナイロンコートしてあるクロスは表面の汚れもふき取りしやすく破けにくいので
永くご使用いただけます。
仕上がりもきれいでお客様には大変お喜び頂けました。
弊社では
クロス・CF・フローリング・カーペットなどの貼替
エコカラット・ガラスフィルムなどの工事
畳の新調・表替え・襖・障子・網戸貼替
水廻り設備の交換 (キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレなど)
給湯器・コンロ(ガス・IH)の交換
エアコンの新設・交換
など住まいのリフォームを承ります。
中古マンションや戸建てをご購入の際には弊社にご相談ください。
2022/08/23
今回はこのような大きな穴が開いてしまったということでボード補修し、その後クロスの貼替をしました。
うっかり物をぶつけてしまってこういった大きな穴があいてしまうなんてこともありますよね。
部屋全体にクロスを貼り替えるというより、この部分だけの修理でいいんだけど、どうしよう…
そんな時は弊社にお任せください。
弊社ではこういった小工事でも喜んでさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
2022/03/12
2020/09/18
学生専門の賃貸マンションで壁1面にレンガ調のクロスを貼り替えさせて頂きました。
その他の面は普通の無地の壁紙に貼替ています。
最近賃貸マンションの壁1面だけデザインクロスを貼るところが増えています。
こういった感じで貼ると学生さんにもウケが良くなり入居率も上がるかもしれませんね。
クロスの張替えをお考えでしたらデザインクロスを取り入れてみたらいかがでしょうか?
工事のご依頼は是非当店にお願い致します。
弊社の施工へのこだわり
『下地補修の様子』はコチラから
2020/09/18
トイレの壁に穴があいていたので修理することになりました
壁の下地が石こうボードでできており、穴が開いてしまうことが多々あります
こういった時はその部分だけのボード補修をしてクロスを貼れば元通りになります。
壁修理している施工過程はコチラから
壁に穴が開いた時には是非、弊社にご相談ください。
2020/05/23
京都市伏見区のマンションでトイレの便器・温水便座・タオル掛け・ペーパーホルダーの交換と
クロス・クッションフロア・ソフト巾木の交換をしました。
LIXILの便器とパナソニック便座の組み合わせです。
弊社では、設備器具・内装材の各メーカー取扱いをしています。
お好きなメーカーで施工ができます。
全て自社仕入れ。自社施工ですので安くできます。
施工可能エリア
京都市北区 左京区 右京区 上京区 中京区 東山区 下京区 山科区 西京区 伏見区 南区
京都府 向日市 宇治市
2020/05/22
京都市上京区マンションのLDKでクロスの貼り替え工事をしました。
白っぽいクロスを全体に貼ったので明るい部屋になりました。
クロス工事 施工可能エリア
京都市北区 左京区 右京区 上京区 中京区 東山区 下京区 山科区 西京区 伏見区 南区
京都府 向日市 宇治市 城陽市
滋賀県 大津市