給湯器・エコキュート

給湯器・エコキュート

対応地域

京都市北区 左京区 右京区 上京区 中京区 東山区 下京区 山科区 西京区 伏見区 南区 京都府向日市 宇治市

大阪ガスN135H730からリンナイRUFH-E2407SAW2-3へ交換

大阪ガス(N)135-H730 YG2468RからリンナイRUFH-E2407SAW2-3へ交換しました
既存は高温水供給式のガス給湯器だったのですが、ユニットバスを入れ替える際に
追い焚き配管を入れ直すことにより、追い炊きができる給湯器に交換できました。
メリット
機械をガスの消費効率が良くなるエコジョーズにできる
高温水の足し湯から普通の追い焚きができるようになる

ユニットバスの交換の際お客様にご提案させて頂き今回はこのようにさせて頂きました。

ユニットバス交換工事はコチラ

浴室暖房乾燥機の新設工事施工例はコチラ

パロマFH-161AWD故障により交換

マンション〈フォルムウイング上賀茂〉でパロマFH161AWDからパロマFH-1613SAWへ交換させて頂きました。

ガスふろ給湯器交換

ノーリツ給湯器GT-2427SAWXからノーリツGT-C2462SAWX-2(エコジョーズ)へ交換させて頂きました

ダイキン エコキュートEQ46KFVを交換しました。京都市南区

ダイキン エコキュート EQ46KFVをEQN46WFVに交換しました。
フルオートタイプ460リットルの商品になります。
既存製品 
総合品番 EQ46KFV 
貯湯ユニット:TU46KFV ヒートポンプユニット:RQW60KV
交換機種
総合品番 EQN46WFV
貯湯ユニット:TUN46WFV ヒートポンプユニット:RQW60WV
08年製の商品
こちらの商品はおよそ14年前の商品です。
壊れる前に早めのお見積もりと交換をお勧めします
交換は1日で簡単にできます。
弊社では10年延長保証もかけられます。

リンナイ幹太くん 新設工事 ガス衣類乾燥機RDT-80取付工事

最近はやりのガス衣類乾燥機幹太くんRDT-80を設置しました。今回は設置台の上に設置しました
ガスの衣類乾燥機は1時間で8キロの衣類を乾燥できます。雨が降ってもへっちゃら、
幹太くんさえあれば手間なくお洗濯ができます。主婦の強い味方です。
そんな幹太くんの販売・取付工事を弊社でもしています。
工事をされる場合には弊社にご相談ください。

リンナイ RUF-A1610SAW(A)給湯器交換 京都市右京区

今回はリンナイの給湯器 RUF-A1610SAW(A)からRUF-A1615SAW(B)に交換させて頂きました

側方排気アダプターを取り付けています

工事前の給湯器の配管は保温工事もせず、水とお湯のフレキ配管もジョイントでつないであり

いい加減な工事がされていました。

今回はフレキ配管を根本から交換しジョイントせずに一本のフレキ配管を作り取り付けて保温工事をさせて

頂きました。

交換に行くと給湯器の配管をいい加減につないでいる現場を多く見ます

弊社の工事は有資格者のベテランの職人さんでの施工+仕上げのチェックをしていますので

このような手抜き工事はあり得ません。

できるだけ安く交換できるようにもし、尚且つ必要な工事はしっかりさせて頂きます。

給湯器の交換をお考えでしたら是非ご相談ください。

 

 

大阪ガスN135-N480 GTH-C2439SAWXDからリンナイRUFH-E2405SAW2-1(A)に交換 京都市中京区

中京区で大阪ガス暖房付きガスフロ給湯器エコジョーズからリンナイの暖房付きガスフロ給湯器エコジョーズへ交換しました。

(型番は大阪ガスN135-N480 GTH-C2439SAWXDからリンナイRUFH-E2405SAW2-1(A)へ)
既存の機械を調べたら大阪ガスのノーリツ製の機械だったのですが、床暖房がリンナイ製だったので今回は
リンナイ製の給湯器の方が互換性が高かったのでこの製品をお勧めいたしました。
大阪ガスの給湯器からの交換はリンナイやノーリツ、パロマなどの機械が安く交換できます。
大阪ガスのきかいを交換される際には是非一度弊社にご相談ください。

暖房機付きガスフロ給湯器 エコジョーズ 京都市山科区

今回は山科区の戸建てで給湯器の交換をさせて頂きました。
既存給湯器は大阪ガス製のエコジョーズ暖房付き給湯器でした。
今回は配管の位置などの確認をしリンナイのエコジョーズで暖房付き給湯器が
配管の互換性が高かったのでこの機械を選定し、ご案内させて頂きました。
浴室暖房機のみのご利用だったので交換部品も少なくすみ安く交換する事ができました。
浴槽についている循環アダプターも交換させて頂きました。
このように大阪ガス製の給湯器でもリンナイやノーリツなどの給湯器に交換できます。
大阪ガスの給湯器は価格が高いので交換するならリンナイやノーリツ、パロマなどの
給湯器がお勧めです。
給湯器の交換をお考えでしたら是非ご相談ください。

山科区マンション 給湯器交換

山科区のマンションでガスふろ給湯器の交換工事をさせて頂きました。
既存のガスフロ給湯器はナショナル製でリモコンがワイヤレスになったものだったのですが
交換はリンナイのガスフロ給湯器で同じくワイヤレスリモコンの機械にて交換させて頂きました。
既存給湯器にガスコックと水道のバルブの設置が無く不適切な設置だった為、その点をお客様に
ご説明させて頂き今回はガスコックと水道の止水栓をつけさせて頂きました。

弊社では有資格者でガス工事会社専門の職人さんに取付していただいておりますので工事も
安心して取り換えして頂けます。
商品はメーカー代理店より直接仕入れしていますので新しい機械を安くご提供しています。
給湯器のご用命はハウスプラネットへ是非!

マンション給湯器交換 京都市山科区

今回は山科区のマンションの給湯器を交換させて頂きました。
既存の給湯器がパロマ製だったので交換機種もパロマ製から選びました。
既存給湯器がPSボックス内に設置してあり排気の位置が交換機種と違ったので
取付枠材を別途用意し交換させて頂きました。
マンションではPSボックスの扉に排気の穴を開けてあることが多くその穴の位置に合わせて取り付ける必要が
あります。合わない場合は穴を開け直すか位置を合わせられる部材を用意する必要があります。

マンションでの給湯器交換をお考えでしたら是非ご相談ください。