ユニットバス交換

ユニットバス

快適な浴室をご提案させていただきます。
お好みのメーカーのショールームに同行しご一緒にプランニングをお手伝いさせていただきます。浴室の形状や大きさ、手すりを取り付ける位置、乾燥機やテレビの有無などご希望に合わせてお選びいただけます。

   

ユニットバス交換以外の工事もお任せください!

  • 水栓の交換
  • 浴室入り口ドアの交換
  • 浴室暖房機や換気扇の交換なども
  • ユニットバスのリメイク
  • 浴槽やパネル塗装
  • パネルシート貼り

など、様々な浴室工事に対応しております。

対応地域

京都市北区 左京区 右京区 上京区 中京区 東山区 下京区 山科区 西京区 伏見区 南区 京都府向日市 宇治市 滋賀県大津市

東リ バスナフローレ UB床 施工例

今回は京都市山科区のマンション(イーグルコート椥辻)

ご相談内容はTOTOのユニットバスで床がタイル貼りになっておりタイルと目地材が

ポロポロめくれてくるのでシートを貼りにしたいとのご相談でした。

使用年数 約30年

お客様は最初使用しているユニットバスのメーカーTOTOに相談したけどこのような工事はできないと断られ

次に介護事業所に紹介された内装屋さん2軒ほどに見てもらったけどそちらもできないと

断られ、最後に弊社に問合せしてこられました。

弊社ではこのような工事もしているとの事でご依頼頂けました。

工事内容は

既存タイルをめくってから水洗い清掃

タイル施工時のボンドが良くくっついて固くて取れなかったので

床全面をシゴキ材にて平坦にします

次の日シート貼りをしてボンド乾燥後シートの周囲をコーキングして完成です

工事期間 2日

今回使用した材料

東リ バスナフローレ BNF1103

その他副資材

仕上がりを見てお客様にも大満足いただけました

下の写真はタイル撤去中、清掃後全面シゴキをしたところ

タイル撤去中下地調整後

 

 

 

在来の浴室からTOTOのユニットバス サザナ

今回は在来のタイルのお風呂からTOTOのユニットバス サザナにリフォームさせて頂きました

お客様のご要望

お風呂が寒いので何とかしたい。浴槽が深いなど

弊社からのご提案

お客様が高齢の方なので

寒さ対策として窓の交換 ガスの浴室暖房機を新設

床が柔らかく滑りにくいTOTOのユニットバスをお勧めし

浴槽の自動洗浄、床ワイパーをオプション設定

窓交換を入れることで工事後省エネ補助金2025が対象になる事

工事中気付いた点で給湯配管に銅管が使用されていたので給湯器から浴室内だけでも

樹脂配管に交換した方がいい事

洗面所で電気ストーブを延長線に付けてお使いだったので

足元にコンセント増設するなどご提案させて頂きました。

工事後お客様にも大変喜んで頂けました。

弊社ではお客様の困ったを快適にお使いいただけるようなご提案をさせて頂いております。

こういった提案型のリフォームをお望みでしたら弊社にご用命ください。

その他、住宅設備機器の10年保証にお安くご加入頂けますので

万が一の故障にもご安心頂けます。

ノーリツのユニットバスからTOTOのUBシンラに交換

今回はノーリツのユニットバスからTOTOのユニットバス シンラに交換工事をさせて頂きました

弊社はTOTOのリモデルクラブ加盟店です

今回は秋のキャンペーンを使って床ワイパーが無料でセットできました。

それと省エネキャンペーン2024を使って

外窓、給湯器、浴室暖房機、手すり、水栓、浴槽、エアコン3台の交換が対象に

補助金合計274,000円

お得にリフォームできました。

工事内容

UB交換 TOTO シンラ

主な仕様 床ワイパー,ファーストクラス浴槽 楽湯機能付きなど

外窓の交換(片ガラスからトリプルガラス製へ)

ガスの浴室暖房機新設、給湯暖房機交換など

ユニットバスの交換をお考えでしたら是非弊社にご相談ください

TOTO,LIXIL,タカラスタンダード,クリナップ,トクラス,パナソニックなど

各メーカーのユニットバス,シャワーユニットの施工が可能です。

お好きなメーカーをお選び下さい

ユニットバス交換でしたら是非弊社にご相談ください

 

 

 

タカラスタンダードのぴったりシャワーユニット

今回はアメリカのお客様でした。

工事へのご要望

日本式の浴槽のあるユニットバスよりシャワー室が欲しい。

タイル貼り

入り口ドアが透明ガラス

そこで今回はタカラスタンダードのぴったりシャワーユニットをご提案させて頂きました。

このシャワーユニットは床がタイル貼りで、入り口ドアも透明ガラスを選択できるのでご要望にぴったり!大きさは1225×1650 サイズも2.5cm刻みでサイズオーダーができ空間にジャストフィットします。

既存ユニットバスには、まだ真新しい浴室暖房機が付いていたので今回はそれを再利用

浴槽が無いので広くて使いやすいシャワー室ができました。

工事後お客様には大好評でした。

LIXIL スパージュ新設工事

今回はミニキッチンスペースにLIXILのユニットバス、スパージュを新たに設置させて頂きました。

スパージュの大きさは1620で今回工事するスペースにぴったりの大きさでした。

既存の窓が二カ所あったのでそのうち一カ所蓋をし、もう一カ所はそのまま利用することにしました。

工事内容

既存キッチン及び天井、床、ガス管撤去

電気工事、設備工事

基礎工事 土間コンクリート打ち

入り口ドア廻り改修

ユニットバス設置など

スパージュ設備

アクアフィール/グランフィット浴槽

ライン照明 調光調色機能付き など

スパージュ設備

アクアフィール/グランフィット浴槽

ライン照明 調光調色機能付き など

今回のお客様はアメリカ人で日本には住んでらっしゃらない方でしたので

工事の打ち合わせが大変だったのですが

何とか工事完成までお世話させて頂くことができました。

工事完成後

スパージュの新設以外に今回はトイレの改修工事もさせて頂きました

トイレの改修工事はコチラをご覧ください

 

 

 

 

ユニットバス交換

マンションのユニットバスの交換
既存はタイルのユニットバスで今回はLIXILの
システムバスルーム リノビオフィットに交換させて頂きました
既存浴槽より高さも低くなり浴槽に入りやすくなりました
お客様も大満足でした

弊社ではアスベスト調査もしています
今回のような既存ユニットの壁にタイルが貼られている場合
壁の下地にアスベストが使われている可能性があります
この場合撤去や処分にも制約があります
弊社では事前調査やそういった制約もしっかり守って工事を進めていきます
ユニットバスの交換をお考えでしたらご相談ください

洗面所リフォームはコチラ

給湯器交換はコチラ

トイレリフォームはコチラ

ヤマハ ユニットバスからトクラスのUBへ交換 長岡京市

今回はヤマハのユニットバス(UB)を交換させて頂きました。
洗面所もヤマハのユニットが使われており他メーカーのユニットバスでは洗面所側の接続が難しいとの事で
今回はヤマハの後継メーカーでトクラスのユニットバスを採用することにしました。
工事内容
UB交換、浴室暖房乾燥機(ガス)新設、暖房機付きガスふろ給湯器(エコジョーズ)交換工事、ブラインド取付等
UB トクラスYUNO
給湯器 大阪ガス (N)135-H730 YG2468RからリンナRUFH-E2407SAW2-3へ交換
浴室暖房乾燥機 リンナイRBH-C333WK2SNP(A)
給湯器は大阪ガスの高温水供給式が付いていたのですがユニットバスを入替えするので
追い炊き配管も同時に入替えて追い炊きができる暖房機付き給湯器(リンナイ製)に交換をさせて頂きました

浴室暖房乾燥機の新設工事施工例はコチラ

暖房機付きガスふろ給湯器(エコジョーズ)交換工事施工例はコチラ

浴槽塗装工事 京都市左京区マンション 

京都市左京区のマンションで日ポリ加工のユニットバス浴槽の塗装をさせて頂きました。
浴槽の表面塗装が劣化してきており、ところどころ気泡で膨らんできていました
気泡浴槽塗装後 

今回はこの気泡を削り取って下地補修の後、再塗装を現場でさせて頂きました。

工事期間は2日

浴槽の修理・塗装はご相談ください。

 

LIXIL マンション用ユニットバス リノビオV1418交換

今回は某ライオンズマンションのユニットバス交換工事をしました。

既存はLIXILのユニットバスでタイル貼り仕様でした。

今回はできるだけ予算をおさえたいとのご希望でしたので、LIXILのユニットバス、リノビオV1418で

つくりはシンプルなものをお選び頂きました。

昔のタイル貼りユニットバスは床のタイルがメクレやすいので現在の主流は成型された床を使うことが多くなっています。

今回は大阪ガスのカワックからリンナイのガス浴室暖房機への交換も合わせて行いました。

ご予算やお要望に合わせたプランで工事させて頂きます。他社お見積もり持ち込みも可能です。

ユニットバスの交換をお考えでしたら是非ご相談ください。

 

 

タカラスタンダード ユニットピッタリバス 京都市山科区

タイルのお風呂からタカラスタンダードのピッタリバスに交換しました

小さなお風呂通常のサイズのユニットバスが入らなかったので今回は

タカラスタンダードのピッタリバスを採用しました

ピッタリバスは既存の浴室寸法に合わせてオーダーできるので少し狭い

お風呂にでも設置できます。サイズ合わせして作るので無駄なスペースをなくすことができます。

床はタイルが貼ってあるのでヌメリや汚れが簡単に落とせます

普通のサイズが入らないお風呂なら一度検討してみてはいかがでしょうか

弊社では様々なメーカーのユニットバスの取り扱いをしていますので工事をお考えでしたら

是非ご相談ください。