よくある質問

  • HOME
  • よくある質問

お客様より多くお問い合わせいただきましたハウスプラネットについての質問をご紹介いたします

Q.見積りや工事を依頼したいのですがどうしたらいいですか?

弊社での見積りや工事依頼には2パターン方法があります
どちらかご選択ください
1つ目は弊社で工事を依頼したい場合
(弊社のフルサービスを利用したい方、お急ぎの方などにお勧め、見積り無料)
ご希望をお聞きしてから、現地調査を行います
その上で最適な商品や工事のご提案をさせて頂きお見積りを作成致します
金額や工事内容をご確認後お打ち合わせの上、工事契約になります。

2つ目は相見積もりする場合(セルフサービスでとにかく安くしたい方などにお勧め)
他社で見積もりを先に取って下さい。その中で気に入ったものをご提示ください。
それより安くできるかどうかをお返事致します。安くできる場合のみ工事契約になります。
(注)工事明細や商品型番の記載の無い、いい加減な見積りには対応できません。

どちらのサービスにされるかお問合せの際お教え頂くとスムーズにご案内させて頂けます。

Q.御社で工事するメリットはありますか?

私、山田は職人としての施工技術もあり、様々な資格も持っているところに強みがあります
資格内容
国家資格
2級建築士 2種電気工事士 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士
民間資格
一般建築物石綿含有建材調査者 石綿作業主任者 足場の組立て等作業主任者
これだけの資格と施工技術両方兼ね備えてる人は世の中にいません!
リフォーム工事や賃貸管理、不動産売買も弊社ではしています。
そんな私と話したら全て終わるのがメリットになります。
色んな所に電話やネットで問合せする無駄な時間も無く、変な打ち合わせミスや見積りと違う工事になる事も先ずありません。
商品が故障した場合も直接私に言うだけで全てが終わります。
メーカーに電話して、たらい回しにされる事もありません
他社では担当者が打ち合わせする人、実際に工事する人、工事後のアフターする人すべてが別々でいろんな人が来ます。伝達ミスによるトラブルもよく聞く話です。
打合せ、工事、アフター、故障診断これら全てを私一人で完結させます。
これらフルサービスをメリットと感じるなら弊社にご依頼ください。

Q.見積りは無料と聞きましたが「どこまで」が無料ですか?

フルサービスで工事をご依頼頂く場合は現地調査、訪問打ち合わせ全て無料です

セルフサービスで相見積もりの方
お電話やメールでのお問合せのみ無料になります。
どうしても現地調査をしてほしいなどのご要望がある場合は出張費や作業費など費用がかかります。
費用につきましては、作業内容やお打ち合わせ内容により異なりますので事前にお問合せ下さい。

Q.フルサービスとはどのようなサービスですか

現地調査、訪問打ち合わせ、アフターフォロー全てが無料
工事後の相談(使い方・消耗品に関する事など)や訪問費用が無料 
毎年カレンダー無料配布(基本年末に配布しています)
ご購入頂きました設備商品や家電の故障診断、故障修理手配も無料
工事5年保証 掛け金なし(施工不良のみ対象、経年劣化や自然損耗は除く)
住宅設備10年、家電5年~10年の延長保証サービス 保証会社への掛け金は必要
工事部位やそれ以外の住宅に関する相談無料 不動産に関するご相談も無料
家に関する事を強力に無償サポート致します

Q.自分で購入した商品の取付工事はできますか?

商品の初期不良や欠損、その他不具合など生じた場合に、商品や工事保証ができなくなるのでお断りいたしております。
当社では、商品を含めて責任施工で工事をしております。その点ご理解ください。

Q.アフターメンテナンスはしてもらえますか?

アフターメンテナンスはお任せ下さい。
工事後、使い方のご相談は無料で対応します。
当社の施工不良が万が一あった場合は無料で保証します。
その他経年劣化や自然損耗の場合は有料修理もしくはメーカーへの有料修理依頼をします。
また定期的に訪問もしております。(近くに行った際など訪問しています)
当社では毎年カレンダーをお配りし後々までお客様とお付き合いしております。
ほとんどのお客様がリピーターになっていただけております。

Q.延長保証制度はありますか?

はい、あります。
5年、8年、10年の延長保証にご加入頂けます。
(株式会社Warranty technologyとテックマークジャパン株式会社どちらかとの保険契約で弊社からの取次による)
商品販売金額がMaxの保証金額になり、販売金額に到達するまで何度でも修理が受けられます。

Q.支払いはどうすればいいですか?

少額工事(100万以下)の場合、発注時全額
高額工事(100万以上)の場合は発注時に商品代金、完成時に残代金

現金もしくは銀行振込にてお願いしております。
追加工事などがあった場合は完成時に残代金と一緒にご精算になります。

Q.クレジットカード払いはできますか?

はい、ご利用頂けます。(但し見積り前にクレジットカード払いしたい旨、ご指示下さい)
下記クレジットカード決済ができます。(お客様のクレジットカード利用限度額以内)
1回・2回・リボ払いがご利用可能です。(リボ払いはVISA/MasterCardのみ)
ご利用いただけるカード
VISA・MasterCard・JCBなど、詳しくはお尋ねください。
PayPayもご利用いただけます。

VISA
MasterCard
SAISON CARD
PayPay