2024/03/06
ステディアに交換
システムキッチン交換
システムキッチンの交換 クリナップ製STEDIA 扉カラー ミルフィーユチーク
こだわり設備
洗エールレンジフード・ガラストップコンロ プログレ オート調理機能付き・収納 ハンドムーブ
キッチンパネル(マグネット対応)など
その他工事
天井・壁クロス貼替
床ノーワックスビニル床シート東リマチュア貼り
お客様には大変お喜び頂けました
2024/03/06
システムキッチン交換
システムキッチンの交換 クリナップ製STEDIA 扉カラー ミルフィーユチーク
こだわり設備
洗エールレンジフード・ガラストップコンロ プログレ オート調理機能付き・収納 ハンドムーブ
キッチンパネル(マグネット対応)など
その他工事
天井・壁クロス貼替
床ノーワックスビニル床シート東リマチュア貼り
お客様には大変お喜び頂けました
2024/03/06
2024/03/06
2024/03/06
2023/10/13
借家を管理させて頂くことになった物件で貸し出す前に
屋根・外壁塗装及び内装工事・設備交換などをさせて頂きました。
物件は築後20数年経過しており貸し出す前にフルメンテすることになりました。
屋根はカラーベストの上から鋼板葺きにし、外壁を高圧洗浄後コーキングの打ち直し
最後に全面塗装をさせて頂きました。
屋内はクロス貼替や古い設備品の交換・エアコンの交換などもさせて頂きました。
貸し出す前にきれいにしておくと入居者も早く見つかり、貸出後の修繕の心配もなくなるので
一石二鳥でお勧めします。
ちなみに
この物件は賃貸募集を始めて10日ほどで入居者が決まりました。
おまけに、こどもエコすまい支援事業を利用し補助金もGET!
大家様に大変お喜び頂きました。
弊社では物件管理から賃貸人募集・リフォーム工事まで全て自社で行っております。
大家様のお役に立てますので、これから賃貸業を始めたいと思われる方は是非ご相談ください。
2023/09/22
2023省エネキャンペーン 窓リノベ補助金を使ってLIXILの内窓インプラスを取付させて頂きました。
お客様には内窓の遮音性や断熱性を実感してもらい大変喜んで頂きました。
工事は一か所30分くらいで簡単にできます。
省エネキャンペーンも残り少なくなってきましたのでお考えでしたらお早めにご検討下さい
2023/09/13
今回はヤマハのユニットバス(UB)を交換させて頂きました。
洗面所もヤマハのユニットが使われており他メーカーのユニットバスでは洗面所側の接続が難しいとの事で
今回はヤマハの後継メーカーでトクラスのユニットバスを採用することにしました。
工事内容
UB交換、浴室暖房乾燥機(ガス)新設、暖房機付きガスふろ給湯器(エコジョーズ)交換工事、ブラインド取付等
UB トクラスYUNO
給湯器 大阪ガス (N)135-H730 YG2468RからリンナRUFH-E2407SAW2-3へ交換
浴室暖房乾燥機 リンナイRBH-C333WK2SNP(A)
給湯器は大阪ガスの高温水供給式が付いていたのですがユニットバスを入替えするので
追い炊き配管も同時に入替えて追い炊きができる暖房機付き給湯器(リンナイ製)に交換をさせて頂きました
浴室暖房乾燥機の新設工事施工例はコチラ
暖房機付きガスふろ給湯器(エコジョーズ)交換工事施工例はコチラ
2023/01/10
LIXIL便器の交換
LIXILのアメージュZ便器手洗い付き+温水便座KB21を取付させて頂きました。
2023/01/10
TOTOの便器 CS670B+SH671BA+ウォシュレットからLIXIL便器YBCZA10S+YDT-ZA180E+温水便座KB21へ交換させて頂きました。
2022/08/24
新築マンションで入居前にトイレの腰壁にアイカのキッチンパネルを施工させて頂きました。
使用パネルはFDN508ZN 抗菌パネル
既存クロスをしっかりめくった後パネルを施工させて頂きました。
トイレの腰壁はオシッコの飛び跳ねがよくつくので新しいうちに腰壁に掃除のしやすいキッチンパネルを
貼りたいということで工事をさせて頂きました。
トイレのリフォームの際にはキッチンパネルも貼れますよ。