2025/04/10
クロス、カーペット貼替工事
今回はヴィオス山科で壁紙(クロス)とカーペットの貼替をさせて頂きました。
施工内容
天井、壁クロス貼替 サンゲツ1000クロス
床カーペット貼替 東リ
ソフト巾木貼替
エアコン交換など
全て一新され、きれいなお部屋に仕上がりました
このほか内窓も取付させて頂いたので省エネ補助金も申請してお得にリフォームができ
お客様にもお喜び頂けました
内装や内窓、エアコンの交換などありましたら弊社にご相談ください
2025/04/10
今回はヴィオス山科で壁紙(クロス)とカーペットの貼替をさせて頂きました。
施工内容
天井、壁クロス貼替 サンゲツ1000クロス
床カーペット貼替 東リ
ソフト巾木貼替
エアコン交換など
全て一新され、きれいなお部屋に仕上がりました
このほか内窓も取付させて頂いたので省エネ補助金も申請してお得にリフォームができ
お客様にもお喜び頂けました
内装や内窓、エアコンの交換などありましたら弊社にご相談ください
2024/09/04
マンション(プレサンスレジェンド)の掃き出し窓にプレーンシェード ドラム式を取付させて頂きました。
今回使用した生地はサンゲツのSC8673です。
製作寸法は3連の窓で巾2900×高さ2040です。
眺望がいいお部屋でカーテンで景色を隠したくないとの事でプレーンシェードを
今回お選び頂きました。
取付後は奥様に大変お喜び頂きました。
弊社では、サンゲツ、リリカラ、シンコール、フジエテキスタイル、川島織物、フェデポリマーブルなど
のカーテンやプレーンシェードの販売・取付を行っております。
他の工事と同時購入の場合は特別お値引きもしております。
オーダーカーテンのご購入をお考えでしたら是非弊社にご相談ください。
今回はカーテンと同時にこの窓にUVカットの飛散防止用ガラスフィルムも施工させて頂きました
ガラスフィルムの施工例はコチラより
2024/03/06
カーペット貼替工事
マンションのリビングでカーペットの貼替工事をさせて頂きました
東リのカーペットをご提案
カーペットとアンダークッションをめくったところ
アンダークッションを敷き詰めたところ
その後アンダークッションの上に東リのカーペットを張りなおしました
とってもきれいな仕上がりにお客様にもご満足いただきました
カーペットの貼替は弊社にご相談ください
クロスの貼替はコチラ
2023/01/10
和室の障子が付いていた部分に、ニチベイのダブルロールスクリーンを新規で取付させて頂きました。
障子の入っていた溝にあて木をして取付しています。
今回はニチベイのロールスクリーン ダブルタイプ ワンチェーン式
室内側の上にある生地はN9004で室外側の下にあるレース生地がN9241です
ダブルタイプは一台で二枚の生地を操作できるタイプになります。
写真のように半分づつ見えるようにもできますし、どちらか一方だけを上げ降ろす事もできます。
お好きな生地の取り合わせができるので、レースと生地を使い分けたい方にお勧めです。
弊社ではニチベイやタチカワ、TOSOなどの商品を専門で扱っております。
窓辺商品をお考えでしたら是非ご相談ください。
2022/08/23
マンションのLDKのカーペット貼り替えをさせて頂きました。今回は東リのカーペットでグレースを使っています
既存カーペットをこのようにめくってアンダークッションのフェルトを新しく敷き詰めます
その後新しいカーペットを敷いて完成です。
1日で簡単に工事ができます。
今回はマンションの規約でカーペットの貼替しかできないと管理会社から言われたのでカーペットの貼替をしていますが
弊社ではL-45やL-40のフローリングに貼りかえる工事もしています。
カーペットの貼替やマンションのフローリング工事などもご相談ください。
2022/07/25
洋間のカーペットの貼替をさせて頂きました
今回のカーペットはシンコールのカフカKA-8031という商品です。
この商品は定価1㎡あたり12,000円するとても良いカーペットです。
下地のアンダークッションと一緒に貼替えさせて頂きました
フカフカで気持ちのいい仕上がりになりました。
カーペットの貼替をお考えでしたら弊社にご相談ください。
シンコール,東リ,サンゲツ,スミノエなど取扱いしています。
オーダーカーペット,ラグなどもございます。
2022/04/13
洋室のカーペット貼替をさせて頂きました。
今回貼替えさせて頂いた商品はシンコールカーペットのシーザリオCZ-8059です。
既存カーペットがフェルトグリッパー施工で貼ってありました。
この工法はカーペットの下にフェルトを敷き詰めてから
上のカーペットが四方にあるエッジに引っ掛けて貼ってある工法です。
カーペットを貼り替える際、下に敷いてあるフェルトも一緒に貼替させて頂きました。
施工中の写真はコチラからご覧ください
2022/01/31
今回は掃き出し窓に取り付けてあったブラインドが古く傷んでいたので、ニチベイ ブラインド セレーノフィット25に交換する事になりました。普通のスラット(羽根)をご希望だったので今回はセレーノフィット25をお勧めしました。
取付はビスで止めるだけなのでドライバーさえあったら簡単に取付できますが、弊社でも責任をもって取付させて頂きます。
窓辺商品を専門で販売・施工していますので、お買い求めの際はご相談ください。
2022/01/31
ニチベイ ロールスクリーン リュードN9215をご購入頂きました。
今回の取付窓はルーバーによる開閉窓でした。
その為ロールスクリーンを降ろした際、生地が取手にあたるので取付ブラケットに持ち出し金具を使って取り付けています。
そうすることで生地の上げ下げもスムーズにでき傷みにくくなります。
弊社では、ニチベイ・タチカワブラインドなどの商品を販売及び取付までしています。
窓辺商品を専門で取扱いしていますので、ご購入をお考えでしたら是非ご相談ください。
2022/01/31
リリカラのカーテンLS62029とLS-62031の組み合わせです
縫製仕様は2倍ヒダで三ツ山、形状記憶加工付きの両開きです。
カーテンを作るなら形状記憶加工がお勧めです
形状記憶加工は繊維の奥まで形状をセットする本格的な加工で美しいS字状のプリーツを長期間お楽しみいただける加工です。
カーテンレールはタチカワブラインドのファンティア
タッセルは同じくタチカワブラインドのロココで色はボルドーです。
オーダーカーテンやカーテンレールの取付などお考えでしたらご相談ください。